肌に優しいオーガニックコスメ
オーガニックコスメとは、自然成分を配合した化粧品のことです。
オーガニックコスメの特徴としては、肌に優しいということです。
そのため、敏感肌の人でもあまり気にすることなく利用しやすいという傾向があります。
自然由来の成分のみを使用しているということを宣伝文句として前面に出しており、この点が安心感を生み出すということもいえます。
地球環境にも配慮したつくりになっているので、エコに対する意識を高める目的で購入する人も多いです。
ただ、オーガニックコスメを使っていれば何を使用してもいいということではありません。
残念ながら、宣伝文句としてこうしたオーガニックであることを押し出していても見せかけだけであるという商品もあります。
成分表示はしっかりとチェックしましょう
本物のオーガニックコスメの商品を選ぶにあたっては、成分がどのようなものかをしっかりと把握する必要があります。
日本国内においては、21世紀に入ってから化粧品の全成分表示が始まり商品の全容が明らかになったことで利用しやすくはなりました。
ただ、一つ問題もあり、全成分表示が始まったときも聞き慣れない成分名が多く並ぶこととなり、ラベルを見てそれが安全なのか危険なのか見分けるにはある程度の知識が必要とすることを留意する必要があります。
パラペンと呼ばれる成分が使われていない化粧品を選ぶ
オーガニックコスメをきちんと選ぶときには、パラペンと呼ばれる防腐剤の成分が使われていない化粧品を選ぶことも重要です。
パラペンとは石油からつくられた化合物の一つです。
安価で多くの化粧品に流通しています。
商品を長持ちさせることはできるのですが、刺激が強く肌荒れを起こしやすいことから避けるようにする必要があります。
ほかにフェノキシエタノールが入っているものもあります。
こちらも合成防腐剤であり、避けていたほうが良い成分です。
自然界にはパラペンやフェノキシエタノール以外にも防腐効果のある成分がたくさんあります。
例えばグレープフルーツ・ローズマリー・ビバなどが該当します。
こうした成分が入っているコスメアイテムには、リラックス効果や免疫力の向上が期待できるものもありますので活用していくようにしましょう。
最終更新日 2025年7月29日 by teighj